|
中国語無料教室 問題0187
|
|
|
【問題】次の語句が入るのはA~Dのどこ?
「多」
父母去世那一年,他刚满十四A岁B,他的妹妹也才五C岁D。
【ヒント1】
「多」
父母去世那一年,他刚满十四A岁B,他的妹妹也才五C岁D。
AとCはアウト。
「多」は概数を表します。
概数を表すときの単語の並べ方は、「数量+多+単位」となります。
「二十多个学生」
(20数人の学生)
概数を表す時、ペアとなる数量は「~十、百、千、万」など「ゼロで終わる数量」に限られます。
もしAやCに「多」がきたら変ですよね。
だって「十数歳」だから「概数」なわけであって、
「14歳」は概数にしようがありません。
【ヒント2】
「多」
父母去世那一年,他刚满十四岁B,他的妹妹也才五岁D。
「多」にはもう一つ役割があります。
ポイントは「刚满」です。
さぁ、答えはどっち?
【答え】D
父母去世那一年,他刚满十四岁,他的妹妹也才五岁多。
(両親が死んだあの年、彼はちょうど14歳になったところで、彼の妹もやっと5歳を過ぎたところだった。)
「多」は数量詞の後に付けて「~あまり、~と少し」という意味を表す役割があります。
これ、「概数」とはちょっと違います。
概数というのは、「14歳とも17歳とも特定できない十数歳」です。
「~あまり」というのは、「14歳を超過している14+α歳」です。
分かりますかね?
「他花了十万元多。」
(彼は十万元あまり使った。)
☆十万元を「超えている」ことがポイント
「他花了十多万元。」
(彼は十数万元使った。)
☆12万元だか17万元だか分からず、「十数万という概数」であることがポイント
「刚满十四岁」は「ちょうど14歳になったばかり」です。
「ちょうどなったばかり」で、まだ超えていません。
ですので、「多」を付けて「~あまり、~と少し」と表現することはできません。
さぁ、もう一問やってみよう!
→ 次の問題へ
→ 一つ前の問題へ
→ 問題リスト0038へ
→ トップページへ
|
|
中国各地の留学情報
|
|
|
|
気になる地域をクリック! |
|
|
|
|
|
|